地方に行けば行くほど言語 バリア が高くなるカントリーサイドに旅行に来てくれる外国人に、パーソナライズされた最高の体験を提供することこそ、持続可能な観光につながる最も実効的な手段だと考えます。
賃金停滞と生活コストの上昇
過去10年以上、賃金はほとんど上昇していない一方で、税金や生活コストは約20〜30%上昇し、可処分所得は減少しています。
人口動態の変化
日本全体で人口減少が進み、労働力や消費人口の縮小が加速しています。
観光消費への影響
可処分所得の減少と人口動態の変化により、観光消費額は縮小。国内観光需要は全体として減少傾向にあります。
地方経済への直撃
この縮小傾向は特に地方で顕著に表れ、観光産業を基盤とする地域経済に直接的かつ深刻な影響を及ぼしています。
国内需要の縮小と地方経済の厳しさが進むなか、地方の環境や自然を守りながら持続可能な観光を実現するためには、外国から訪れる旅行者に質の高い体験を提供し、地域に新たな価値を生み出すことが求められています。
私たちは、日本の文化・歴史・今も続く生活様式を、言語バリアを解消できる日本人として、安全・正確・あたたかく案内するローカルチームです。
この土地に暮らす私たちメンバー自身が運営しており、日々、季節や時間帯ごとの地域の姿を確かめながら、外国から日本に来てくださるお客さまにとっても、地域にとっても心地よい過ごし方を探しています。





❑私たちのオファーとその目的
観光ガイド×写真×ローカルインサイト
私たちのツアーは、ただ観光地を巡るだけではありません。
混雑を避けた時間設計を行い、地元に暮らす私たちだからこそ案内できるコンテンツを丁寧にコーディネートします。
旅行という特別な時間を、一枚一枚の写真に切り取り、思い出としてギフト化することがこの体験の目的です。

滞在拠点 × 観光情報 × パーソナライズ
観光のために泊まるという前提を大切にし、季節ごとの見どころや地域の最新情報を、滞在の前・中・後にわたり適切に届けパーソナライズします。宿泊をただの滞在ではなく、旅をより深く味わうための拠点にします。

寿司職人 × 産地直送 × スノーリゾート
水とコメがおいしいエリアで醸された地酒と、寿司職人が握る旬の寿司という、日本ならではの体験に加えて、相性のよい酒と寿司のペアリングを強化。
多様なお客さまの嗜好や背景に合わせ、一人ひとりに寄り添ったおもてなしを行い、板前がスノーリゾートで漁師直送の寿司を提供する、ここでしか味わえない特別な体験を冬季限定で提供しています。
